こんにちは!ポポスです!
本日も「HEROES & GENERALS」の攻略記事を書いていこうと思います!
今回は兵科紹介ということで「空挺兵」について紹介していきます!
降下猟兵は輸送飛行機からスポーンし、拠点に奇襲を仕掛ける事ができます!
では早速解説に参りましょう!
上空からの奇襲!

空挺兵は輸送飛行機からスポーンすることになります。
輸送飛行機はマップ上空をぐるぐると巡回し、各拠点の真上を通り過ぎていきます。
目的の拠点の上空を通過するタイミングでEキーを押し、拠点に襲撃しましょう!
パラシュートは高度が下がると自動的に開きます。パラシュートが開いた後、地上に着くまでは無防備の状態です。狙撃兵や戦車に撃たれ放題です。なので、後述する「FREE FALL」バッジを装備することをおすすめします。
拠点に到着した後は、拠点内の敵の殲滅です。
ここでどれだけのプレイヤーをキルできるかが腕の見せどころです。
大人数の敵を背後から一気になぎ倒しましょう。
強い空挺兵がチームにいると、そのプレイヤーがどんどん拠点の占拠を進めていくので試合の展開スピードがものすごく早いです。
おすすめ装備

おすすめ装備はサブマシンガンとエイドキットです!!!
空挺兵のお仕事は奇襲による拠点の占拠なので、攻撃に全振りです!
主に屋内戦になることが多いのでセミオートライフルよりもSMGのほうが戦いやすいです。
SMGよりもセミオートライフルのほうが使い慣れているという方はセミオートライフルでも良いかもしれません。
ver1.21.1アップデートにより装備ポイントが6→8に増えたのでエイドキットも持たせちゃいましょう。

オススメバッジは「FREE FALL」です!「FREE FALL」以外ありえません。
FREE FALLの効果は、スペースキーを押すことで任意のタイミングでパラシュートを開くことができるようになるというものです。
つまり、パラシュートでゆらゆら降りている間に狙撃兵にスナイプれることも、戦車の機銃にやられることも無くなるという訳です!
FREE FALLが無いと空挺兵はやってられません。
ベテランアカウントをお持ちであれば、2枠目は「FAST RELOAD」や「HEAVY SET」がオススメです。
まとめ
・「FREE FALL」バッジで任意のタイミングでパラシュートを開ける
地上がどんな混戦でも空挺兵には何の関係もありません!
ガンガン敵拠点に攻め込みましょう!
以上!「兵科紹介!空挺兵!」でした!
この記事が皆様のお役に立てたら嬉しいです!
良きH&Gライフを!
コメント