こんにちは!ポポスです!
本日も「HEROES & GENERALS」の攻略記事を書いていこうと思います!
今回は「武器紹介!サブマシンガン編②!」ということで上位SMGについて紹介していきたいと思います!
上位武器なので1つ1つ丁寧に解説していきます!
今回紹介するのはドイツの「Maschinenpistole 40」です!
それでは早速解説に参りましょう!
ドイツ Maschinenpistole 40

基本性能
リロード時間 3.2秒
弾倉 32発
アイアンサイト

おすすめカスタム

おすすめカスタムはトリガーとボルトです!
これらを装着することにより発射レートが550→650になります。
連射力を高めて敵を瞬殺しましょう。
反動や集弾率を気にするのであればサイトもカスタムしたほうがいいですね。
私は修理費が増えても構わないと思っているのでサイトもカスタムして使用しています。
使用感
ここが強いよMP40!
完全にMP34の上位互換です。
反動も軽く、集弾率もかなり高いです。
それでなおかつ連射力も高いのでかなりの強武器となっております。
また、アイアンサイトも非常に見やすいです。上位SMGの中でもかなり見やすい部類となります。
ここが弱いよMP40…
やはりSMGなので遠距離の敵にはめっぽう弱いです。
弾はバラけるわ、当たってもダメージ全然入らないわで。
遠距離の敵は諦めて、さっさと拠点のキャプチャーに向かいましょう。
おすすめ装備!
基本型!拠点占拠特化!

こちらの装備は拠点の占拠を目的とした装備です!
弾薬を目一杯持っていって暴れまくるスタイルとなっております。
エイドキットも持っていくことにより、ダメージを負っても回復できるので安定して立ち回ることができます!
バッジは「HEAVY SET」を持っていきましょう!
これを付けることによりフルカスタムのボルトアクションライフルで撃たれても一撃で死ななくなります!
ベテランアカウントを持っているなら二枠目は、リロード時間を短縮する「FAST RELOAD」か、足音を軽減できる「NIMBLE」がおすすめです!
弱点克服!SMG x ボルトアクションライフル!

こちらの装備は、SMGの弱点である遠距離の敵にも対応できる装備です!
ボルトアクションライフルを装備することにより遠距離の敵も倒せるようになります!
この装備でいちばん重要なのが「HOARDER」のバッジです!
このバッジの効果は、「装備している武器の弾薬所持数を増加させる」というものです。
このバッジのおかげでSMGとボルトアクションライフルの2丁持ちが可能になるわけです。
対人!対戦車!なんでもござれ!

戦車に対して深い恨みがあるのであればこの装備をおすすめします。
見て分かる通り、対戦車に特化したSMGっ装備となっております。
拠点取りに行きたいけど戦車が邪魔だな~といった場面でもこの装備で戦車の裏に回り込んでH3を設置して爆破して差し上げましょう。
左の枠に装備しているバッジは「DYNAMITE LOVER」となっております。
効果は爆発物系の装備品の所持数を増加させるというものです。
ボマーならこのバッジは欠かせません。
まとめ
・遠距離は諦めよう
今回は上位SMGの1つであるMP40を紹介しました。
やはり上位SMGは強いですね。
反動が軽いのでエイムもしやすく、さらにアイアンサイトも見やすいという。
装備の組み合わせも豊富なので飽きのこない武器ですね。
なかでも「SMG x ボルトアクションライフル」はかなり強烈です。
一時期その装備でしかプレイしていないなんてこともありましたw
それぐらい強力な組み合わせですw
以上!「武器紹介!サブマシンガン編②!MP40!」でした!
この記事が皆様のお役に立てたら嬉しいです!
よきH&Gライフを!
コメント