こんにちは!ポポスです!
本日も「HEROES & GENERALS」の攻略記事を書いていこうと思います!
今回は「AVS-36」について紹介していきます!
AVSはソ連のアサルトライフルです。
威力が高く発射レートも高いのですが、装弾数が15発というトリッキーな性能の銃です。
では早速解説に参りましょう!
AVS-36 基本性能

リロード時間 3.0秒
装弾数(ポーチ) 15発(150)
アイアンサイト

メリット・デメリット
ここが強いよAVS!
1発あたりの威力が高いです。さらに発射レートもM2カービンほどではないですが高めではあります。瞬間火力はアサルトライフルNo.1です。
スコープを装着できるので、視認性は良いです。
ここが弱いよAVS…
装弾数が15発しかありません。連射武器でこの装弾数ですので、すぐに弾が無くなります。
リロードを多様しながらの戦闘になるので「FAST RELOAD」バッジが欠かせません。
また、反動も強いので中遠距離の戦闘には向いていません。単発撃ちでもなかなか当たらないです。
おすすめカスタム

スコープのみです。
これだけで完成です。
威力はもとのままで十分強いので弾やボルトはカスタムしません。
発射レートを上げたいところなのですが、トリガーやバレルをつけると反動が跳ね上がり制御できなくなるので装着しませんでした。
もともとの反動が強めなので、このカスタムでも反動の制御は難しいです。
おすすめ装備

AVS、主榴弾、ハンドガンです。
ベテランアカウントをお持ちの方はエイドキットも装備することをオススメします。
基本はAVSで戦うスタイルです。交戦中にAVSが弾切れになったらハンドガンに持ち替えて戦います。
AVSはスコープを付けているので遠距離戦も可能なのですが、集弾性が悪いので撃ち負けることが多いです。

オススメバッジは「FAST RELOAD」です。
「FAST RELOAD」の効果は、リロード時間の短縮というものです。
AVSは装弾数が15発なのですぐ弾切れになります。戦闘中にリロードを多用するので「FAST RELOAD」との相性が非常にいいです。
2枠目は「HEAVY SET」がオススメです。
まとめ
・装弾数15発なのですぐ弾切れに
・反動も強い
AVSは弱い武器では無いのですが、装弾数15発ってのが微妙すぎてあまり使っていません。
AVSを使うぐらいならLMG系統の武器を使いますね。
装弾数が15発でなく20あれば…それでもLMGをつかいますね。
以上!「武器紹介!AVS-36!」でした!
この記事が皆様のお役に立てたら嬉しいです!
良きH&Gライフを!
コメント