こんにちは!ポポスです!
本日も「HEROES & GENERALS」の攻略記事を書いていこうと思います!
今回は「バッジ」について紹介していきます!
バッジを付けると戦場で特殊効果が発動します。
受けるダメージを軽減したり、スタミナ消費量を軽減するなど効果は様々です。
では早速解説に参りましょう!
バッジ紹介
バッジを紹介するにあたって効果、対応リボン、使用頻度、使い所を解説していきます。
Physical Fitness
FIRST BLOOD

効果:スタミナの回復速度が上昇 100%
対応リボン:なし 初期状態で所持
おすすめ度:★
スタミナの回復速度が上昇するので、スタミナ切れでエイムがブレブレの状態から早く立ち直ることができるようになります。ただ、このバッジを付けるくらいなら他のバッジを付けたほうが良いです。他のバッジを持っていないのであれば、とりあえず付けておくかなという程度。
HEAVY SET

効果:プレイヤーへのあらゆるダメージを軽減 92%/89%/85%
対応リボン:Physical Training
おすすめ度:★★★★★
HEAVY SETはあらゆるダメージを軽減してくれるので、効果が腐ることはありません。なんのバッジを付けるか迷ったら脳死でヘビーセットでもいいぐらいです。
MARATHON MAN

効果:スタミナの回復速度が上昇 100%/150%/200%
対応リボン:Physical Training
おすすめ度:★
FIRST BLOODの上位互換です。といっても結局使わないんですけどね。
以前のバージョンではダッシュ時のスタミナ消費量を軽減するという効果でした。
NIMBLE

効果:足音を軽減 -25%/-50%/-75%
対応リボン:Combat Movement
おすすめ度:★★★★
FPSでは足音は非常に重要な要素の1つです。その足音を消せるのですから強くないわけがないです。室内戦で敵の裏を取りたい場合はこのバッジを付けることをオススメします。
ゴールドでほぼ無音です。
Combat
CAMOUFLAGED

効果:キルカメラの無効
対応リボン:Recon
おすすめ度:★★★★
主に狙撃兵用です。
キルカメラを表示させないことにより、敵に発見されにくくなります。
DEAD-EYE

効果:クロスヘアの収束時間の短縮 25%/38%/50%
対応リボン:Recon
おすすめ度:★★
主にSMGなどで使われます。
クロスヘアの収束時間短縮=集弾率の上昇となるので、腰だめ撃ちを多様するSMG使いにはオススメのバッジです。
FAST RELOAD

効果:武器のリロード時間の削減 18%/30%/43%
対応リボン:SMG Assault
おすすめ度:★★★★★
装弾数の少ない武器と組み合わせることが多いです。
リロード時間が長い武器とも相性がいいです。
バズーカと組み合わせると非常に強力です。
GHILLIE

効果:敵にスポットされた際に表示される逆三角マーク▼の表示時間の減少 7秒/5秒/1秒
対応リボン:Recon
おすすめ度:★★★
狙撃兵でよく使われます。
使い勝手はあまり良くありません。敵にスポットされたかどうかの確認方法がないのでバッジを装備している実感はあまりありません。
そもそも位置バレしたらさっさと移動しましょう。
GRENADIER

効果:爆発物のダメージが増加 バズーカにも対応 +1/+2/+3
対応リボン:Explosives
おすすめ度:★★
手榴弾や地雷などを大量に持っていくボマー装備なら付けるべきです。
そんな装備で戦場に出る人がいるのかどうかは知りませんが…
HOARDER

効果:武器の携行弾薬の所持数が増加 +1ポーチ/+2/+3
対応リボン:Defense
おすすめ度:★★★★★
「SMG x BA装備」などで弾薬所持数が少なくなるような組み合わせの装備でHOARDERバッジが活躍します。
かなり強いバッジです。
INFANTRY FIRST

効果:一般車両に与えるダメージを増加(車両の機銃や、戦車の主砲、対空兵器の機銃はダメージ増加の適用外) +13%/+19%/+25%
対応リボン:Driver
おすすめ度:★
太古の時代、PTRDが猛威を振るっていた時代は一般車両を一撃で破壊できるかなり強力なバッジでしたが、今となっては一撃で破壊なんて夢のまた夢なので、付けている人は少ないのではないでしょうか。
IRON FIST

効果:戦車に与えるダメージの増加 +13%/+19%/+25%
対応リボン:Chauffeur
おすすめ度:★★★
アンチタンク歩兵でよく使用されます。
地雷、対戦車グレネード、バズーカ、対戦車ライフルなど様々な武器で戦車に与えるダメージが増加するのでアンチタンク歩兵なら付けておいて損はありません。
FAST RELOADと比較してどちらが自分に合っているかで装備するかどうか決めましょう。
POINTER QUICK FIRE

効果:腰だめ撃ち時の集弾率の向上 25%/38%/50%
対応リボン:Handgun Assault
おすすめ度:★★★
腰だめ撃ちを多用するSMGと相性が良いです。
DEAD-EYEと似たような効果となっております。
QUICKDRAW

効果:視点を高速で動かした際のクロスヘアの収束時間短縮 手ブレの軽減 25%/38%/50%
対応リボン:Combat Movement
おすすめ度:★
いる?この効果いる?
クロスヘア収束ならDEAD-EYEつけるし…
このバッジいる?
SCAVENGER

効果:使用している武器と同じタイプの武器の上を歩くと弾薬を補充 50%/75%/100%
対応リボン:Defense
おすすめ度:★
効果が理解しにくいですが、MG42使用時、敵の落としたM1919の上を歩くとMG42の弾薬が補充されるというようなものです。
正直、使ったこと無いので使用感とかは知りませんが、室内で無双しまくって弾不足になりがちな人とかはこのバッジ付けたら良いのかな。
私はこのバッジを付けるくらいなら間違いなく他のバッジを付けます。
TIGHT GRIP

効果:武器の反動を軽減 25%/38%/50%
対応リボン:LMG Assault
おすすめ度:★★★
反動のきつい武器を担ぐときに装備します。
MG42はこのバッジが無いとまともに制御できません。
下手くそとか言わないでね。
DYNAMITE LOVER

効果:爆発物の携行弾数の増加(バズーカには適用されない) +1/+2/+3
対応リボン:Explosives
おすすめ度:★★★
アンチタンク歩兵などで使います。
地雷を2個以上重ね置きできるようになるので威力が爆上がりします。
Vehicle
CAR THIEF

効果:車両を盗むスピードが上がる 33%/100%/300%
対応リボン:Driver
おすすめ度:★
FPSゲームで車両盗むのが早くなったところで敵に勝てるわけでもないし…
このバッジいる?
ゴールドの速度300%UPの状態だと一瞬で盗めるので面白いです。
DRIVER

効果:車やバイクのトップスピードに到達するまでの時間が短くなる 33%/60%/100%
対応リボン:Driver
おすすめ度:★
車の加速が上がったところで敵に勝てるわけでもないし…
このバッジいる?
MECHANIC

効果:車両の修理スピードが上がる 40%/60%/80%
対応リボン:
歩兵、空挺兵、狙撃兵 Driver
パイロット Ground Support
戦車兵 Tank Driver
おすすめ度:★★★★★
戦車兵やタンクデサント装備で使用します。
戦車VS戦車の場合、味方のMECHANIC金のレンチ持ちが修理してくれると勝率がぐんと上がります。
味方が敵戦車と交戦していたら積極的に修理しに行きましょう。
Tactical
COMBAT MEDIC

効果:エイドキットの所持数を増加 +1/+2+/+3
対応リボン:Medic
おすすめ度:★★★
回復関連のバッジでは一番有用なバッジです。
回復できる回数が増えるので継続戦闘力が上がります。
腕に自信のあるプレイヤーなら付ける候補に入るのではないでしょうか。
FIRST AID

効果:エイドキットの使用スピードが上がる 40%/60%/80%
対応リボン:Medic
おすすめ度:★★
エイドキットの使用スピードが上がることにより、隙のできる時間を短くすることが出来ます。
室内戦を積極的に行い、負傷する機会の多いプレイスタイルにオススメです。
HAND OF GOD

効果:味方にエイドキットを使用する際の射程が伸びる 40%/60%/80%
対応リボン:Medic
おすすめ度:★
このバッジを付けることで移動しながらの治療が容易になる。
味方の命を守ることに命を懸けるのであれば装備しよう。
Air Borne
FREE FALL

効果:任意のタイミングでパラシュートを開くことができるようになる
対応リボン:Parachute
おすすめ度:★★★★★
空挺兵の必須バッジです。
FREE FALL無しだと、輸送機から拠点に到着するまで無防備な時間が長いので撃たれ放題です。
FREE FALLバッジを入手でき次第装備しましょう。
PARA-TRAINING

効果:リスポーン時間の短縮 25%/38%/50%
対応リボン:Parachute
おすすめ度:★
昔のバージョンでは死んでからリスポーンするまでかなりの待ち時間がありましたのでPARA-TRAININGも価値が合ったのですが、現バージョンでは連続して死なない限りリスポーン待ち時間は存在しないのでPARA-TRAININGも要らない子となりました。
Armor
TANKER

効果:戦車のトップスピードに到達するまでの時間が短くなる 33%/60%/100%
対応リボン:Tank Driver
おすすめ度:★
戦車兵ではGUNNERバッジやMECHANICバッジを付けたほうが良いです。
よって使い所はありません。
GUNNER

効果:主砲、機銃のリロード速度の上昇 11%/18%/25%
対応リボン:Armor Damage
おすすめ度:★★★★★
戦車兵であれば必ずと言っていいほど付けておくべきバッジです。
このバッジの有無で勝敗が決まることもあります。
火力に直結するので、よっぽどのことがない限りこのバッジは外すべきではありません。
TANK THIEF

効果:戦車を盗むスピードが上がる 33%/100%/300%
対応リボン:Tank Driver
おすすめ度:★
戦車兵でプレイしていて戦車を盗むという展開になることが稀ですので、わざわざバッジ枠を割くほどの価値はないです。
Aviation
AIRBORNE

効果:リスポーン時間の短縮 25%/38%/50%
対応リボン:Dog Fight
おすすめ度:★
現バージョンではリスポーン待ち時間に頭を悩ませることは滅多にありません。
よっぽど連続して死なない限りお世話になることは無いバッジです。
AIRCRAFT THIEF

効果:戦闘機を盗むスピードが上がる 33%/100%/300%
対応リボン:
おすすめ度:★
敵の戦闘機を盗むなんて機会は滅多にありません。
付ける価値なし。
BOMBS AWAY

効果:機銃、爆弾の再装填速度の短縮 18%/30%/43%
対応リボン:Tactical Bomber
おすすめ度:★★★★
ベテランアカウントを持っている場合のバッジ2枠目最有力候補です。
再装填までの時間が短くなるので、地上の支援やドッグファイトに多くの時間参加できます。
FLAK JACKET

効果:戦闘機へのあらゆるダメージを軽減する 8%/11%/15%
対応リボン:Ground Support
おすすめ度:★★★★★
パイロットならこのバッジを付けましょう。
あらゆるダメージを軽減するので、継続戦闘力が上がります。
Command
GENERALモードを全然触っていないので解説はありません。
申し訳ないです…
BATTLEFIELD COMMANDER

効果:モラールのクールタイム速度が上がる
対応リボン:Tactical
CHARISMATIC LEADER

効果:モラールの増加
対応リボン:Battle
LOGISTICS EXPERT

効果:アサルトチームの移動速度の上昇
対応リボン:Chauffeur
まとめ
・HEAVY SET:プレイヤーへのあらゆるダメージを軽減
・FAST RELOAD:武器のリロード時間の削減
・HOARDER:武器の携行弾薬の所持数が増加
・MECHANIC:車両の修理スピードが上がる
・FREE FALL任意のタイミングでパラシュートを開くことができるようになる
・GUNNER:機銃のリロード速度の上昇
・FLAK JACKET:戦闘機へのあらゆるダメージを軽減する
つかれた…
H&Gのバッジってこんなに多かったんですね。
かなり使えるバッジもあれば「これいつ使うん?」的なバッジまで様々なバッジを紹介しました。
戦闘機盗むバッジとか絶対いらんやろ…
以上!「バッジ紹介!全35種!」でした!
この記事が皆様のお役に立てたら嬉しいです!
良きH&Gライフを!
コメント