こんにちは!ポポスです!
本日も「HEROES & GENERALS」の攻略記事を書いていこうと思います!
今回は「ボルトアクションライフル」について紹介していきます!
ボルトアクションライフルは初期状態ではセミオートライフルの下位互換と言ってもいいぐらい弱いです。しかし、威力特化にカスタムすることにより1ショットキルが可能になります。
では早速解説に参りましょう!
基本性能
ドイツ

リロード時間 3.7秒
弾倉 5発
アイアンサイト

アメリカ

リロード時間 3.4秒
弾倉 5発
アイアンサイト

ソ連

リロード時間 3.6秒
弾倉 5発
アイアンサイト

メリット・デメリット
ここが強いよボルトアクションライフル!
カスタムすることにより、1ショットキル仕様にすることが出来ます(HEAVY SET装備のプレイヤー相手にはこの限りではない)。
ボルトアクションライフルの高い精度と1ショットキルの相性は非常に良く、狙撃に向いています。
歩兵は2倍スコープを搭載できますので狙撃が可能です。
狙撃兵なら8倍スコープを搭載することも出来ます。
ここが弱いよボルトアクションライフル…
近距離特化の敵には撃ち負ける事が多いです。
弾を1発撃つごとに次の弾を装填する必要があるので、1発を外すと大きな隙が生じます。
よっぽどエイムに自信のあるのであれば問題ないのでしょうが、近距離戦でのボルトアクションライフルはかなり使い勝手が悪いです。
また、歩兵の2倍スコープでは超遠距離の敵を狙撃することは難しいです。
おすすめカスタム

ボルトアクションライフルのカスタムの終着点はひとつです。
1ショットキル仕様にカスタムしましょう。
弾、ボルト、バレルを威力特化のものにカスタムすることで1発のダメージが100を超えるので「HEAVY SET」バッジを付けていない敵は一撃でキルできます。
1ショットキルにした後は、スコープを取り付けるだけです。
トリガーは直接威力には関係ありませんが、連射力がアップするので装着することをオススメします。
おすすめ装備
BA x ハンドガン

ボルトアクションライフル、ハンドガン、エイドキットです。
ボルトアクションライフルは1発外すと大きな隙が生まれます。
ハンドガンを装備することにより、その隙をカバーすることが出来ます。
また、敵が「HEAVY SET」を装備していた場合1撃で倒すことは出来ません。
そんな時はハンドガンでトドメを刺しましょう。

オススメバッジは「HEAVY SET」です。
「HEAVY SET」の効果は受けるダメージを軽減してくれるというものです。
BA x SMG

H&Gにおける装備の最適解の一つであるBA x SMGです。
詳しい解説は別記事で紹介してあります!是非見てください!!
こちらの装備は、その場その場の状況に合わせて武器を持ち替えることが可能なので、全距離対応できます。
近距離はSMG、遠距離はボルトアクションライフルというような使い分けが可能です。

オススメバッジは「HOARDER」です。
「HOARDER」の効果は、武器の携行弾数を増加させるというものです。
「HOARDER」バッジがないとこの装備は成り立たないというぐらい重要なバッジとなっております。
絶対に付けてください
狙撃兵用

狙撃兵は装備ポイントが少ないので歩兵と同じ装備構成には出来ません。
ボルトアクションライフル、双眼鏡、エイドキットです。
双眼鏡で索敵して、敵を発見次第ボルトアクションライフルに持ち替えて狙撃します。
わざわざ双眼鏡で索敵する理由は、双眼鏡の方が視界を確保できるからです。
オススメバッジは、「CAMOUFLAGED」と「HEAVY SET」です。
「CAMOUFLAGED」の効果はキルカメラを無くすというものです。
「HEAVY SET」の効果は、受けるダメージを軽減してくれるというものです。
まとめ
・歩兵の2倍スコじゃ超遠距離はキツイ
・BA x SMGは強い強い強い
ワンパンボルトアクションライフルは非常に強力な武器です。
SMGと組み合わせることでさらなる強みを発揮します。
以上!「武器紹介!ボルトアクションライフル!」でした!
この記事が皆様のお役に立てたら嬉しいです!
良きH&Gライフを!
コメント